会員の皆様、日頃より地域保健部の活動にご協力ありがとうございます。今年度の事業がスタートしました。 今年度はより多くの会員の皆様に活動の参加をして頂くためメンバーの募集をいたします。 自薦他薦にかかわらずこの事業をやってみたい方は、理事やリーダ―に声を掛けて頂くか、 所属支部名・氏名・参加希望の活動内容を明記の上メールにてご連絡ください。 ❤ 地域保健部・・・ E-mail : shizutiho@yahoo.co.jp 連絡を頂きましたら 担当理事より連絡をいたします。 その他各事業活動への御意見など自由に御寄せ下さい。 事業担当者も常にアンテナを高くして、仲間になってくれる方を探していきます! ❤ すでに担当者の決定している場合がありますが 興味のある方は、 見学制度がありますので、連絡をお待ちしています。
❤8020双葉事業
事業内容 静岡県歯科医師会より委託された施設(幼稚園・保育園・子育て支援)を訪問し ブラッシング指導や健康教育を実施して8020につなげる 実施日程 東部・中部・西部に分かれ 各地区14か所ずつの施設へ9月から12月に訪問する。 詳細な日程・実施施設等は調整中。
❤8020推進員研修会・講習会 事業内容 県内で開催される研修会・講習会の中でブラッシンブ指導を担当 実施日程 講習会 6月 富士市 11月 掛川市 研修会 7月 菊川市・長泉町 10月 御殿場市・富士宮市・裾野市・沼津市 11月 島田市12月 吉田町・焼津市 1月 清水町 2月 浜松市 ※現在決定している会場のみ ❤知的障害者福祉協会委託事業(あいご) 事業内容: 障害者施設を訪問しブラッシンブ指導や健康教育を実施 実施日程 (東部)7月 あしたか太陽の丘 8月ふじやま学園 9月 野菊寮 11月 伊豆つくし学園 (中部)9月 わかふじ 未定 さくらワーク (西部)7月 掛川工房つつじ あいあい学園 そるとぽっと 9月 ワークスつばさ 10月 草笛の会菊川寮 11月浜名学園 ❤元気応援フェア・・・10/10,11 ・パパママ応援団・・・主催者の都合により未定 |