静岡県立静岡がんセンター主催 第5回がん患者を支える歯科衛生士のための講習会
日時:平成31年1月27日(日) 10:30~16:40(受付10:00~)
場所:プラサヴェルデ コンベンションホールB (静岡県沼津市大手町1-1-4 沼津駅北口徒歩3分 受講料:無料
内容 AM(10:30~11:35) Basicコース がん治療における口腔ケアの基礎(初めて受講の方・復習したい方を対象) 「周術期等口腔機能管理における歯科衛生士の役割」 講師 河島美帆先生(静岡がんセンター歯科口腔外科 歯科衛生士) 単位:特定コースb周術期の口腔機能管理 Ⅱ-C 1単位(認定更新研修) PM(13:00~16:40) 本講演 小児・AYA世代の患者の特徴と多職種サポート ・講演1「小児・AYA世代の患者の特徴とケア」 講師 津村明美先生(静岡がんセンター 6東病棟 がん看護専門看護師) ・講演2「乳幼児における周術期管理の実際」 講師 本田尚郁先生(公立大学法人九州歯科大学 歯学部口腔保健学科 助教) ・ミニレクチャー「口腔粘膜炎の対策について」 講師 静岡がんセンター歯科口腔外科 歯科衛生士レジデント ・講演3「小児・AYA世代のがん患者の口腔ケアの実際」 講師 安藤千賀子先生(静岡がんセンター歯科口腔外科 歯科衛生士) ・多職種講演 「病院でこどもたちを支えるCLS (チャイルド・ライフ・スペシャリスト)の役割」 講師 阿部啓子先生(静岡がんセンター 小児科 CLS)
単位:特定コースb周術期の口腔機能管理 Ⅶ-A1単位 Ⅷ-A2単位 (認定更新研修) <お問い合わせ> 静岡県立がんセンター疾病管理センター(山本) TEL 055-989-5222(内線2118) FAX 055-989-5557
※添付ファイルは、それぞれの会場の開催案内・申し込み用紙付きです。 ダウンロードしてご参照ください。 |
|