浜松市も超高齢社会を迎え、認知症の患者数も増加しています。 歯科医師や歯科衛生士が院内や歯科訪問診療の現場で認知症患者の 口腔管理を行う事や、歯科医療従事者が認知症の患者と接する機会も 増えています。 そこで、この分野で幅広くご活躍中の歯科医師である野原幹司先生を 講師としてお迎えし、歯科医療従事者にとって役に立つ、認知症患者に 対する対応力向上のための研修会を開催いたします。 参加を希望される方は、 歯科医師会事務局(TEL:453-8847、FAX:453-8893、メール:office@hamashi.com)へ 9/9(金)までにお知らせ下さい。尚、研修会費は無料です。 記 1.日 時:平成28年10月9日(日) 14:00~16:30 2.場 所:浜松歯科衛生士専門学校2Fホール 3.演 題:疾患別対応!歯科の視点で行う認知症高齢者の食支援 4.講 師:大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能治療学教室 准教授 野原幹司先生 5.対象者:本会会員、本会会員診療所スタッフ 静岡県歯科衛生士会会員 |