超高齢社会に突入しはじめた今、口腔機能をいかに維持改善するか テレビ・新聞でも頻繁に取り上げられるようになってきました。 人は口から老いると言われますが「如何にすればよいのか」と、 患者さんや他職種に問われた時にどのように説明しますか。 オーラルフレイル、サルコペニアを知るこの道の第一人者をお招きしてご講演いただきます。 疑問を解決して自信を持って患者さんや他職種と向き合いましょう。 なお、この研修会は県歯委託事業として行われます。 出席を希望される方は、平成29年1月18日(水)までに、同封の参加申込票 あるいは申込み電子フォームにて事務局(TEL:453-8847、FAX:453-8893、 メール:office@hamashi.com)までご連絡ください。
記 1.日 時 平成29年1月26日(木) 19:00 ~ 20:40 2.場 所 浜松歯科衛生士専門学校2Fホール 3.演 題 オーラルフレイルを知り、多職種・住民に何を伝えるか(仮) 4.講 師 日本歯科大学口腔リハビリテーション科教授 菊谷 武先生 5.対象者 本会会員・会員診療所勤務の歯科衛生士及びスタッフ 6.その他 日歯生涯研修の対応、ICカードをお持ちください |