今年最初の西部支部勉強会を開催します。 是非ご参加ください。 皆さんは正しいAEDの使い方がわかりますか? 救急蘇生法も年々変化していきます、自動車学校で習った方も今一度 正しいAED・救急蘇生法などを勉強して、 診療室にお見えになる患者さんたちのお役にたてませんか? H28年1月17日(日)13:30~15:30 (受付開始 13:00) 浜松歯科衛生士専門学校2Fホール 講師 浜松医科大学医学部救急災害医学講座 緊急部 部長 吉野篤人先生 「診療室での緊急時の対応」 AEDの実習救急蘇生法など 会費 会員・500円 非会員・2000円 学生・100円(今年度の新入会員は無料で す) 別途300円(希望者のみ 実習で使用する人工呼吸用マウスガード代) 申込先 村松絵美 pichidaichan@yahoo.co.jp 申込締切 1月15日 |