寒暖の差が厳しい毎日ですね。 花粉症の方には厳しく、つらい毎日だと思います。(私もそうです泣、、、) 来年度の会費についてですが、 今年の東部支部は銀行引き落としが 1回で完了したそうです!! スゴイ!! 残高不足も無く、無事に完了できました。 ここで、会費が期日までに振込されない方 銀行引き落としエラーの方への対応の流れを 説明します。 会費が振り込まれない 引き落としエラーがあった ↓ 概ね2日後には会事務局よりその方々の 名簿が各支部長に届きます。 ↓ 各支部長は、未納の方へメールや電話をします。 私は、夜の8:30頃を目安に電話しています。 仕事が終わっているかなと思うので。 携帯電話におかけするのですが、 私の番号など知らない方がほとんどなので 不審がられて出てもらえないこともあります。 ショートメールSMSで内容を伝えますが、 季節の挨拶など入れられないので 単刀直入の「会費未納になっています」という 味気の無い、ちょっと失礼な感じになってしまいます。 ↓ 連絡すると皆さんすぐに対処してくれますが、 中には、、、 一か月たっても振り込みが無いと再度 名簿が各支部長に送られてきて、 また、電話やメールをします。 2回目の方には、私は電話だけします。 出てもらえないと自宅に電話して、 不在の場合には、ご家族にお伝えします。 ↓ 全員の会費振込完了 となればいいのですが、新年度が始まっても連絡する場合もあります。 何回も会費請求の電話をするのも、されるのもあまりいい思いはしませんよね。 本会では銀行引き落としをお勧めしています。 手続きをされていない方は会事務局に電話をして書類をもらって下さい。残高不足のならないようにしてくださいね。 近況: 3/20アウスタ日本平に行ってきました。 もちろん清水エスパルスの試合観戦です! 結果は0-2の負け。はぁ、今まで私が観戦して勝利したのは1試合だけ。国立競技場(東京)にも行っていますが負け。 しかもその勝った試合は土砂降りの雨の日。。。 J1のジュビロには頑張ってほしい。 次回は8月に行く予定です。 |