6月18日、19日の二日間にわたり、日大三島校舎とその周辺を会場として
食育全国大会が開催されました。
私は、19日(日)の参加でしたが、10時の開場前には入口に長蛇の列ができました。
雨も上がり、多くの方でにぎわっていました。
私たちは、歯科医師会のブースでパネルシアターの上演です。
スゴク外れたところにある場所なので、子どもを集めるのが大変でした。
(このブースには1000名の方が来たそうです)
2回の予定を3回上演しました。(子どもの数を見ながらなので)
隣は、中央歯科衛生士調理製菓専門学校のブース。
学生が、紙芝居をやっていました。
現役学生と昔の?学生
歯科医師会が用意してくれた天神屋のお弁当もこの大会に
合わせて作ったもので、豪華でした。(¥800なり)
パネルシアターをやったら早々に帰宅しました。
日大通りが歩行者天国になるなんて、、、
もう二度とないだろうと真ん中を歩いて駅まで行きました。
秋になるとこの両側のイチョウ並木が黄色く色づき、
とても素敵な感じになります。
|