静岡市健康づくり推進課より介護予防における「口腔機能の維持向上」講演会、 「平成29年度知って納得!スマイル講座 〜オーラルフレイル予防のすすめ〜」のご案内がありました。 詳細は、下記のとおりです。 日 時:①平成29年12月4日(月)14:00〜16:00 ②平成30年1月24日(水)10:00〜12:00 会 場:①城東保健福祉エリア 保健福祉複合棟 3階 第1・2研修室 ②はーとぴあ清水 6階 多目的ホール 対 象:静岡市内在住・在勤の65歳以上の方、健康咀嚼指導士、介護予防に興味のある方(介護予防関係者、地域のボランティア等) 講 師:①②ともに水口 俊介(みなくち しゅんすけ)氏 (特定非営利活動法人 日本咀嚼学会 理事長・東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 高齢者歯科学分野 所属) テーマ:「噛むと健康長寿の秘訣」 オーラルフレイルって何だろう?、咀嚼嚥下のメカニズム、上手に老いるための食事の工夫 静岡市オリジナル「歯っぴー☆スマイル体操」を長く楽しく続けるためのコツ 等 申込み・問合せ:静岡市健康づくり推進課まで (054−221−1534) ※各回の申込み開始日や詳細などは、添付チラシをご覧ください |